やっぱりジャンクなやつら

ギターをカスタマイズというかジャンクにしまくる!

あまーい

みなさま、こんにちは♪


続きでございます。
で 決意が変わらぬうちに作業してしまえってことで 早速 穴開け。

あれ?

何かおかしい。

かなりおかしい。

image


リアピックアップからユニットの位置が近い。
いや 近すぎる。

10mm Φのアンカーを打つと
2mm 程しか隙間が開かない。
8mm Φでも3mm
これは 明らかにマズい。
いや マズいでしょ(笑)

PEってかなりブリッジ寄りに
ピックアップ付いてんね。
よく PEの感想で音が固めっていうのを
目にしますが、
こんだけブリッジ寄りなら使用材うんぬん以前に
固めの音がしますわな(笑)

はぁ 仕事が増えた。

リアピックアップもシフトさせます。

もはや PE の形をした別のギター(笑)

とりあえず ザグリを進めましょう。
貫通穴の部分はドリルでズボズボいきましょう。
ボール盤でズボっと。

ズボっと

ズボっと貫通しないんですけどー

ボール盤ストロークは5cmあります。
貫通しません。
このギターの厚みってどのぐらいあるんよ。

約6cm。

厚いなぁ。
大抵のギターって40~45mm程度だと
思っていたんだがレスポール系って
50mmオーバー普通なのか?

ん?
まてまて
裏のザグリって恐ろしい深さにならないか?
フツーのギターで15mm程度掘るから、
単純に30mmは掘ることに(笑)
マジか中島。

何となく
レスポールをフロイド化する人が少ないのが
解るような。
加工はケーラーの方が遥かに楽(笑)

ハイフレットのサスティーンを犠牲にするか?
敢えて苦行に挑むか。

そりゃもちろん
苦行を乗り越えフロイドローズでしょ。
そんぐらい好きなんですねー、フロイドローズが。

しかし 道具が足りない。
散財するなぁ
ここまで金かかるなら徹底的にやってやりましょう


H.P.もヨロシク
Junkなやつら